今回は釣行2回分の記録。
4日 朝釣行
中潮
満潮 6:00 20:00
干潮 0:30 13:00
釣り場:西湘サーフ
釣果:なし
久しぶりのサーフでの釣り。
メインターゲットはヒラメだけど、サバも釣れているようなのでメタルジグを多めに準備しておいた。
釣り場に着いたのは3時半過ぎだった。
サーフではすでに多くの人が釣りをしていた。……さすが人気釣り場。
とりあえず空いている位置まで歩いてみるが……ホントに人が多い。歩くだけで疲れちゃうね。
釣り座を確保してタックルを準備した後、薄暗い海の様子を観察してみる。
南西風の影響で波足が長く、ちょっと波も高い。どうやら若干濁りも入っているみたいだ。
う~ん、これは来る日を間違えたかもしれないな…。
ま、あまり気にしないようにしておこう。
シンペンを使って釣りを開始することにした。まずはヒラメ狙いのルアーからスタートして、誰かがサバを釣ったらメタルジグに切り替える作戦だ。
……しかし、風と波の影響でシンペンだとボトムがとれないので、すぐにメタルジグに交換した。
使ったのはヒラメ用に作られたメタルジグ。これをボトムまで沈めて、あとはストップアンドゴーのリトリーブで魚を誘う。
……
全く反応が得られないまま朝マヅメの時間帯は過ぎてしまった。
周りを見渡してみてもサバやヒラメは釣れていないようだ。やはり来る日を間違えたかな…。
鳥が餌をとっていたみたいだからベイトフィッシュはいるようだけど……。
7時半頃に酷いライントラブルを起こしてしまった。
これでは釣りを続行するのが難しいので、ここで釣りを終えて一旦帰宅することにした。
やはり風の強い状況ではベイトタックルは厳しいな。
5月4日~5日の釣行
中潮(5日)
満潮 6:40 20:50
干潮 1:10 13:40
釣り場:いつものタコ場
釣果:タコ 2杯 アオリイカ 1杯 シロギス 1尾 ベラなど 数尾
朝のサーフ釣行では何も釣れなかったので、そのリベンジマッチとしてイカ・タコ釣りにいつもの釣り場に行くことにした。
リベンジと言っておいてサーフに行かないのは如何なものなのか? とも思うけど、やっぱりこの時期はイカ・タコも捨てがたいんだよね…。
釣り場に着いたのは22:30過ぎ。
予報とは違って北風が吹いていてちょっと寒かった。波はほぼ無く、風もそれほど吹いていなかったのでエギングもしやすいコンディションだった。
釣り人(ほとんどがエギングの人)は少なく色々なポイントが空いていたので、まずはタコ釣りからやることにした。
エギングはタコを一通り探った後にとっておくことにしよう。
22:50頃、ちびタコ。
開始2投目で釣れた。砂地・遠投。
すぐにタコが釣れたので意気揚々とタコ釣りを続けるが、その後はタコの反応は無く時間が過ぎていくだけだった。…あと寒かった。
1時頃、離れたところでイカが釣れたのを目撃。
慌ててエギングタックルを準備して、エギングを始める。
しかし、なかなかイカのアタリが無いのでエギングとタコ釣りを交互にやることにした。
すると…
1:50頃、またもやちびタコ。
石底・近距離。
サイズは小さいけれど、イカ・タコを交互に狙う作戦が上手くいったので、引き続きエギング・タコ釣りを交互にし続けることにした。
2時半頃、待望のイカがヒット!
……でも、水面でバラしてしまった。
…今年の初アオリイカだったのに……。
くそ~、こうなったらエギングに集中しよう。
タコ釣りは終了だ。エギング一本に集中!
この頃になると風もほぼ無くなり、エギングには絶好のコンディションだった。
3時半頃?(忘れた)離れたところでアオリイカが釣れたのを目撃。
「もしかして、今日って結構良いんじゃないか?」
そんな期待が膨らむ。
4時過ぎ、辺りが少しずつ明るくなり始め、とうとう朝マヅメという雰囲気。
既に長時間釣りをしていたのでかなり疲れていたが、朝マヅメだと自然と集中力が増すのは何故なのか…?
4:30頃、アオリイカ。今度は釣れた!
あまり大きくはないけど、嬉しい今年初アオリ。
砂地・遠投で釣れた。いつも小魚が泳いでいるルートだったのが良かったのか?…ヨクワカラン。
この後6時頃までエギングに専念したがイカからの反応は無く、周囲でも釣れている様子はなかった。
6時過ぎからはチョイ投げを楽しもうと思っていたが、7時半には体力の限界を感じて仮眠することにした。
9時前に目が覚めた時には、すでに釣り場は人でごった返していたので帰ることにした。
無理やりチョイ投げをしてもトラブルの元だし、何と言ってもアオリイカが釣れたのでもう十分満足した。
エサの青イソメが余ったけど、これは塩イソメにして次の釣行で使えば良いか…。
コメント