中潮
満潮 6:10 19:50
干潮 0:50 13:00
釣り場:静岡県のゴロタ場
釣果:マルソウダ 2尾 カタクチイワシ 1尾
今回も静岡のゴロタ場へショアジギングに行った。
完全にあの釣り場の虜になってしまったらしい……。
釣り場についたのは3時前だった。
「来るのがちょっと早かったかな?」とも思ったが、駐車場にはすでに多くの車が……。いやぁ、さすが三連休は人が多い。
急いで準備をしてポイントまで移動し、なんとか釣り座を確保。
ここで夜明けを待つ。
4時過ぎ頃、辺りが薄っすらと明るくなりだすタイミングで釣りを開始。
使うのはメタルジグ。
シイラが回遊してきたらトップウォータープラグで楽しみたいところだが、はてさて……
天候は晴れ・微風。日の出前からすでに暑かったが、日中は正に猛暑というやつだった。
海は澄んでいたが、水面にはゴミがちらほらと浮いていた。少し気をつけなければいけないが釣りに支障はなかった。
5時頃(?)、周囲でポツポツとソウダガツオが釣れだす。
この釣り場にも何回か通ったので「あの辺のポイントから釣れ始める」という傾向がなんとなくわかってきたなぁ…。
その内こっちにも魚が回ってくるだろう…と気楽に考えていたが、「ポツポツ釣れては沈黙、ポツポツ釣れては沈黙」という感じで意外と魚は少ない様だ。
こうなると少ないヒットチャンスをものにするために休むことなくキャストをし続ける必要がある。
どのレンジを探るかというのも重要になりそうだ。
表層にベイト(カタクチイワシ)が集まっていたが、何かに追われる様子が全く無かったので深めの層を集中的に狙うことにした。
どうもベイトに回遊魚がくっついて来ている感じがしない…。
6時過ぎ、ようやくヒット。
周囲が沈黙した頃、ずっと深めを攻め続けていたら釣れた。
「ジャジャジャジャッ」と素早く動かした後にストップを入れ、食わせの間を作るのが効いたみたい。
10分後にも同じ誘い方でもう1本釣ることができたが、その後は沈黙…。
う~ん、やはりあまり回って来てないみたいだ。
シイラを釣っている人もいたけどこちらも回遊数は少なかった様なのでトップウォータープラグの出番は残念ながら無かった。
8時過ぎまで粘ってみたものの何も釣れる気配がしなくなってしまったので、ここで移動を決断。
とりあえず前回と同様に南の方に向かって車で移動し、所々気になる釣り場を覗いてみることにした。
……しかし、どこに行っても人、人、人!
もう本当に空いている釣り場なんて存在しないんじゃないかと思うほどの混みっぷりで釣りができる場所は見つからなかった。
釣りはできなかったけど、ある場所で今年生まれたチビイカを発見。(画像だとわかりづらいな…)
秋になったらここでエギングをするのも良いかもしれない。
そしてこれ以上釣り場を探すのも疲れるし、道も混みだしたので釣りは終了にした。
この日の釣りは8時過ぎに実質的には終了していたことになる。
暑いのでアイスを食べ、渋々帰路についた。
コメント