トレブルフックとシングルフックについて調べました

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

釣り具関係

皆さんはルアーにはどんなフックを付けていますか?

買った時についていたものをそのまま使っている
気に入った銘柄のものに交換している
わざとサイズを変えている
カエシを潰す

…などなど、人によって様々だと思います。

個人的に釣り鈎ってその釣り人の性格がけっこう出る部分だと思うのですが、どうでしょうか?

几帳面な人はサビた鈎は使わないでしょうし、優しい人なら魚を過度に傷つけないようにバーブレスフックやシングルフックを使うでしょう。
それに「チャンスは絶対に逃さない」という完璧主義的な人は常に鍼は鋭いものを使い、予備フックも完備していたりして……ま、私みたいにいい加減な性格の人ならフックが多少サビていても気にしたりしません……よね?

さて、どうでもいい前置きはこれくらいにしてそろそろ本題に移りたいと思います。

皆さんはルアーフィッシングをしていて「トレブルフックが魚の鰓や腹に刺さってしまった」という経験をしたことがありませんか?

私は過去に何度も経験していて、傷つけてしまった魚は持ち帰って食べることにしているのですが、リリースしようと思っていた魚を傷つけてしまうと何とも言えない気持ちになるものですよね…。

トレブルフックをシングルフックに交換すれば魚へ余計なダメージを与えずに済む、このことを「知ってはいるけれどバラシが増えるのが嫌でシングルフックは使っていない」という方も多いのではないでしょうか?

私もその内の一人。
魚のことを考えればシングルフックを使う方が良いのはわかってはいるのですが、数少ないチャンスをみすみす逃したくはないという一心でトレブルフックを使用し続けています。

そう、バラすのは嫌です。しかし、やはり魚のダメージも気になります。
鈎掛かりが良く、その上魚へ余計なダメージを与えるのを避けられるフックや方法はないのでしょうか?

色々と調べてみると面白い調査報告が見つかりました。

フックの違い・フックセッティングの違いでどれだけ釣獲率に影響があるのかを調べた研究についての文章です。これを引用文とともに紹介します。

まずは研究・調査の概要を簡単に紹介します。


研究の目的
①トリプルフックとシングルフックでの鈎掛かりの違いの検証
②トリプルフックを使わずに鈎掛かりを良くする方法の検討(魚のダメージの軽減と鈎掛かりの両立を目指す)

調査場所
記載なし。(おそらく北海道沿岸部だと思います)

対象魚
アメマス・サクラマス

調査方法
実釣において鈎ごとの釣果(鈎掛かり数、釣獲数)を記録。
※ヒットから3秒程度バレなかったものを鈎掛かりとしてカウント

また、鈎の形状だけでなくセット方法による差異も記録。
鈎のセット方法については言葉ではわかり難いので画像を引用します。

日本水産学会(芳山拓、坪井潤一)「降海型サケ科魚類を対象としたルアー釣りにおける鈎形状と装着方法による掛かりやすさの違い」J-STAGE、https://www.jstage.jst.go.jp/article/suisan/advpub/0/advpub_18-00029/_pdf/-char/ja(参照2019-6-16)

セット方法は、(a)全てトレブルフック、(b)全てシングルフック、(c)尾部はシングル1つ・他はシングル2つ、の3タイプ。

※引用文中では、(a)トリプルフック、(b)シングルフック、(c)2-シングル、と表記されています

研究の期間・調査の日数
期間は2009年11月~2017年4月。
調査日数は計167日。すべて実釣によってデータを取ったようです。


いやぁ、7年半に及ぶ調査ですか…本当に頭が下がります。
こういった地道で時間は掛かるけれど「釣り人が知りたい」という類の研究は有難いですね。

では研究結果部分を中心に引用します。
短い報告書なので気になった方はこのリンク先からダウンロードして是非全文を確かめてみてください。

以下引用(2か所)

トリプルフックでは34尾,シングルフックでは59尾,2-シングルでは243尾が鈎掛かりし,このうち釣獲に成功した尾数はトリプルフックでは26尾,シングルフックでは29尾,2-シングルでは161尾であった(Table 1)。解析の結果,釣獲率は鈎の種類により有意に異なっていた(p=0.015)。トリプルフックとシングルフックとの比較,および2-シングルとシングルフックとの比較では,いずれもシングルフックの方が釣獲率は有意に低かった(トリプルフック vs シングルフック;p=0.030,2-シングル vs シングルフック;p=0.04, Table 2)。一方,トリプルフックと2-シングルの間に釣獲率の違いは認められなかった (p=0.454, Table2)。以上の結果から,トリプルフックに比べてシングルフックでは釣獲率は低下するが,1か所にシングルフックを2本装着することによって釣獲率が改善することが示唆された。


日本水産学会(芳山拓、坪井潤一)「降海型サケ科魚類を対象としたルアー釣りにおける鈎形状と装着方法による掛かりやすさの違い」J-STAGE、https://www.jstage.jst.go.jp/article/suisan/advpub/0/advpub_18-00029/_pdf/-char/ja(参照2019-6-16)

2-シングルで釣獲されたアメマス・サクラマスのうち,1か所に装着した2本の鈎が同時に鈎掛かりした例はわずかであり(216尾中 4尾),この結果からも2本の鈎のうち1本は鈎掛かりしにくくなっていると考えられる。さらに,このけっかから,2-シングルの場合でもフッキングダメージはシングルフックの場合と同等であると考えられる。従って,1か所にシングルフックを2本装着する方法は,掛かりやすさを維持しながらもフッキングダメージを軽減する方法として効果的であると考えられた。


日本水産学会(芳山拓、坪井潤一)「降海型サケ科魚類を対象としたルアー釣りにおける鈎形状と装着方法による掛かりやすさの違い」J-STAGE、https://www.jstage.jst.go.jp/article/suisan/advpub/0/advpub_18-00029/_pdf/-char/ja(参照2019-6-16)

引用元によると、結論は「1つのフックアイにシングルフックを2つ装着すると鈎掛かりとダメージ軽減の両立が可能」とのこと。

トレブルフックと2-シングル(シングルフック2本付け)でのキャッチ率を比べてみると、トレブルフックが76%(26/34)、2-シングルが66%(161/243)と10%程の差があります。

しかし、シングルフック1本付けのキャッチ率が49%(29/59)であることを考えればシングルフックを2本付けにしただけでよくこれだけバラシが減るな、という印象を強く受けます。

流石にトレブルフックには敵いませんが、2-シングルも中々の釣獲率を誇っています。これなら人によっては十分許容範囲なのではないでしょうか?

さらに、2-シングルは魚へのダメージも少ないことが示唆されています。

調査の結果、2-シングルで釣れた個体の内、同ヵ所のフックが2本とも刺さっていたものはたったの1.9%(4/216)しかいなかったとのこと。

トレブルフックを付けたルアーで釣りをしていると、往々にして3つの鈎先の内の2つが魚に刺さっていていることがあります。

こうなるとフックを外すのに手間取ったり、フックを無理に外そうとして魚にダメージを与えてしまったりするものですが、2-シングル ではほとんどの場合2本の内の1本だけが掛かるので魚にダメージを与えにくいというメリットもあるようです。

…シングルフックの2本付け、中々馬鹿にできませんね。

そして、2-シングルについて引用元にはこのような評価がされています。

「シングルフックを単純に2本付けにするだけで鈎掛かりが良くなるのに、トレブルフックよりも魚へのダメージが少ないなんて素敵! その上、シングルフック2本の方がトレブルフック1本よりも安いなんて……もう、2-シングル最高だろ!!」

※かなり意訳しています

これだけ絶賛しているということは、これはもう2-シングルスタイルでフックを付けるしかない……のか?

しかし、冷静に引用元を見てみると少し気になることがあります。

それは、ここでの釣獲率が「釣り上げた尾数/鈎掛かり尾数」であるという点です。
この調査での「鈎掛かり」とはアタリから3秒程ファイトしたものを指しています。

つまり、「アタリはあったけど鈎に掛からなかった」、「ググっと重みが乗ったけど、一瞬でバレてしまった」というようなものは鈎掛かり尾数には含まれておらず、純粋なヒット数とは異なっているということです。

なので、ここでの釣獲率が「魚のアタリに対してどれだけ釣ることができたか」というものではないということに注意しなければなりませんし、鈎掛かりの良さというのも「アタリの数に対してどれだけ鈎掛かりに持ち込めたか」というものではないということです。

私の感覚では、この調査は「鈎掛かりの良さと魚のダメージ軽減の両立方法を調べた」というよりも「バレにくさと魚のダメージ軽減の両立方法を調べた」という感じでしょうかね。

…なんとなく重箱の隅をつついているような気がしてちょっとあれなんですけど、この研究・調査結果の公表は本当に有難いし大変参考になりました。

私自身も2-シングルスタイルで実釣して、鈎掛かりの良さやバレにくさなんかを調べてみたいと思います。魚種や使用ルアーによっても少し結果が変わってくるかもしれませんし、釣りをする楽しみがまた増えた気分ですね。

まあ、調査になるくらいの数が私に釣れるかどうかというのが大きな問題ですけども……。

皆さんもこれを機に一度フックセッティングを見直してみてはいかがでしょうか?

おわり

コメント