4月21日の釣り ショアジギング

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

釣行

長潮

満潮  1:40  11:10
干潮  7:30  18:50

釣り場:神奈川県のサーフ

釣果:タチウオ 3尾


今回は平日釣行。

前回の釣行に引き続き、今回もショアジギングにすることにした。

情報によると、まだタチウオとサバが釣れ続けているようだ。
暗い内はタチウオを狙い、明るくなってからはサバを狙ってみよう。

釣り場には3時過ぎに到着した。

天候は晴れ・微風。

波は高くはないが、波足が長い。
水色はほんの少し濁っているか?という程度。

今日は潮回りは良くはないが、釣り場のコンディションは悪くはなさそうだ。

もう既に多くの釣り人達が竿を出しているが、前回の釣行(日曜)よりもその人数は少ない。
今日はじっくりとポイントを選ぶことができそうだ。

少し釣り場を観察する。

……払い出しの流れが効いていそうなポイントを見つけたので、そこに釣り座を構えることにしよう。

3時半過ぎ、準備を終えて釣りを開始する。
まずはタチウオ狙いだ。

選んだルアーは先週と同様にシンペン。
これでふわふわっとしたイメージで探っていくことにしよう。

表層~中層のただ引き、中層のストップアンドゴー、ボトムからの巻上げ……などなど少しずつ探るレンジやアクションを変えながら誘っていく。

4時が過ぎ、遠くの空が白んできた。
いよいよマヅメだ。

もう一度丁寧に各レンジを探っていく。

4:20、中層からの巻上にヒット

なかなか型の良いタチウオ。
5カウントフォールからのゆっくりただ巻きでヒットした。

4:30、表層付近のただ巻きでヒット

間髪入れず、今度は表層でヒット。
タチウオは短時間でタナが変わるので一度釣れたタナに拘り過ぎるべきじゃない。

4:35、表層からのフォールでヒット

表層付近で連発だ。
釣れるタナが把握できている内にもう少し数を伸ばせるか…?

この後はフォールに集中して何回かアタリが出たものの、ばらしたり針掛かりしなかったりで4尾目のタチウオを釣り上げる前に夜が明けてしまった。

5時過ぎ、タチウオの気配が消えてしまった。

周りの人を見てもタチウオを掛けている人はもういないみたいだ。
さて、ではここらでサバ狙いにシフトすることにしよう。

ルアーをシンペンからメタルジグにチェンジする。

今回はオマケサビキは使わないことにしよう。
今日の私ならサビキなんぞに頼らなくともサバの1匹や2匹、メタルジグでさくっと釣れるに違いない。

2時間後、私は確信した。

自信過剰は釣り人をダメにする。

素直にオマケサビキを使うべきだったかもしれない。
この2時間で針に掛かったのは今日のメインベイトと思われる稚鮎のみだ。

マッチザベイト、稚鮎のサイズに合わせるのならメタルジグでもよいが、この透明感なら存在感としてはバケ針の方がマッチする気もする…。

やはりオマケサビキで探ってみるべきだったか。

だが、それに気づいた時には遅すぎた。

もうとっくに時合いは過ぎていた。

その後も1時間ほど粘ってみたが、やはり何も起きなかった。
高切れでルアーが吹っ飛んでいったこと以外は……。

……もう帰る。

8時頃釣りを終えた。

コメント